
受験者からの声
本番も落ち着いて受験できました
初めての受験だったので漠然とした不安を感じていました。
岐阜新聞テストを受けていなければ、会場の空気に飲まれて実力が発揮できなかったと思います。志望校に合格できたのは岐阜新聞テストを受験したおかげです。
2021年卒
K.Sさん
モチベーションを保つことができました
受験後に届く成績データには、志望校における自分の順位がわかるため、自分が今どの位置にいるのかがわかりました。
4回のテストのおかげで、受験勉強するモチベーションを保つことができました。
2021年卒
K.Dさん
娘が、自ら総合的に振り返る機会になった
うちの娘は塾に通わせていなかったため、学校の授業やテストだけでの対策に不安を感じていました。
受験する度に、娘が「この教科が難しかった!」と振り返っていて、試験範囲を自ら総合的に振り返る機会になったようです。
2021年卒
S.Yさん
岐阜新聞テストのここが
オススメ!

県内最多の受験者数
岐阜新聞・中学3年学力テストは県内最多の受験者数を誇る”統一模擬試験”です。豊富なデータから自分の実力をより正確に知ることができるので、志望校の選択にお役立ていただけます。また全4回のテストを通して受験することにより、同じ志望校を選択している生徒の中での、順位の推移を把握することが可能です。

”本番さながら” だから
本番に強くなる
本番に強くなる
岐阜県の公立高校入試に準拠した模擬試験です。「論述問題」「語句問題」「計算問題」といった、実際の入試と同様の出題形式をとっており、英語のリスニング問題も実際の入試で行われている放送内容に沿って作成しています。他の学校の生徒と一緒に”本番さながら”の雰囲気の中受験することができます。

年4回受験することで、
試験範囲を網羅できる
試験範囲を網羅できる
岐阜新聞・中学3年学力テストは、年間全4回行われます。出題範囲はそれぞれの時期に応じて授業の進行度合いを考慮したものになっていますので、年間通して受験していただくことで、公立高校入試の試験範囲を網羅的に復習することが出来ます。自身の弱点となる単元の洗い出しにもぴったり。

成績表が教えてくれる、
あなたと志望校との距離感
あなたと志望校との距離感
試験後にはフルカラーの充実した個人成績表がご自宅に届きます。得点や偏差値だけでなく、その高校を志望している生徒の中での順位がわかります。Webでも成績の閲覧が可能で、他の学校を選択した場合の順位も確認することができるので、自分に合った志望校の選択にお役立ていただけます。
試験日程
-
第1回
令和4年 08月21日(日)
-
申込期間
令和4年
06月13日(月)〜
07月15日(金)4回分一括申し込みも同日
-
第2回
令和4年 10月02日(日)
-
申込期間
令和4年
06月13日(月)〜
08月26日(金) -
第3回
令和4年 11月06日(日)
-
申込期間
令和4年
06月13日(月)〜
10月03日(月) -
第4回
令和5年 01月08日(日)
-
申込期間
令和4年
06月13日(月)〜
11月25日(金)
お申し込みの流れ
お申し込み
スマホ/郵便/販売店/当社窓口
受験料のお支払
電子マネー決済/コンビニ決済(スマホの場合)
受験票到着
それぞれの詳しいお手続きの方法については、下記のページをご確認ください。